稜の日記2001年3月

ryo-Diary 稜の日記(最新)   |  ryo-Diary (過去の日記一覧)


2001年03月31日(日) 最後

今日、レオナルド・ダ・ヴィンチ教室がありました。でも、今日は最後の日です。

今日は、いろいろなことをまとめたり、実験したりしました。
でも、来年度の会員の中での、ダ・ヴィンチ教室はまた行きます。

だから、完全に終わったわけではありません。
ついでに、先生に来年度のダ・ヴィンチの名簿を見せてもらったら、15人くらいくるそうです。
ついでに今回のダ・ヴィンチ教室は、8人しかいませんでした。

たぶん机(あっ間違えた!! 机じゃなくて椅子(爆))に座れない人が出てくると思います。
次回は、4月3日です。

(石炭)
・・・・・
次に、2階に上がりました。2階では、いわきで炭鉱を掘っていたころの災害設備などを展示していました。次に進むと、廊下でした。右と左にわかれていました。

右には、広場があったので、右から行きました。
すると、大きな階段があって、そこを登っていきました。
すると、東屋と坑道の入り口がありました。

坑道はトロッコではいるようで、ジェットコースターのようです。
ついでに、途中から、コンクリートで固めてありました。
僕と、僕の友達は、首を傾げてしまいました。
ついでに、その坑道は天皇陛下が入ったところだそうです。
だから、隣に大きな石碑が置いてありました。石碑を見て、また廊下に戻りました。

すると、偶然先生たちと合流しました。そして、先生たちといっしょに行きました。
ちょっと進むと、小さなホールがありました。ちょっと見回すと、そこにエレベーターがありました。そのエレベーターで、2階から、坑道まで降りました。でも降りる途中に、
『このエレベーターは、地下600メートルに降りています。
あと45秒で、地下600メートルにつきます。』
そして、少し時間がたったら、坑道につきました。
先生に聞いてみると、ここは1階だそうです。

僕は、先生に
『この坑道は前まで使っていたものですか?』
と聞くと、先生は、
『本当に使っていたのだよ。』
と教えてくれました。
僕は、すごく感心しました。

エレベーターを出てみると、ここは坑道です。
薄暗い電灯がついて、冷房もつけているそうで、肌寒く感じられました。
ちょっと怖いような気もします。そこから進むと、急に明るい電灯がつきました。
そして、右に人形があるらしく、動かないけど話し声だけが聞こえてきました。
進むにつれて、いろいろな人形がいて、だんだん科学が進歩しているのがわかります。
最後には、機械を使って掘っているようです。

やっと薄暗い炭鉱から出ました。ここは、入り口の近くです。
次にお土産屋さんがありました。
ここでは、色々な鉱物や化石がありました。
たとえば、鉱物の標本が、1000円だったり、化石の標本が、3000円でした。
鉱物のほうがいっぱいあるから安いそうです。

500円では、大きな水晶や、アンモナイトの化石などが売っていました。
中には、少し大きい水晶のネックレス・ピアスが、1000円で売っていました。
ほかにも、変な人形などが売っていました。
僕は、お母さんに電話して、相談したうえで、水晶を買いました。

それが左の写真です。
そのあとに、ゆっくりお昼ご飯を食べました。途中から、友達のお母さんがやってきました。
だから、その3人で食べました。友達のお母さんは、最初のほうは、じっくり見てきたそうです。でも、腕時計を持っていくのを忘れたので、途中から急いできたそうです。
でも、まだ1時間はあります。
だから、3人で急いで昼飯を食べてもう1週回る事にしました。
そして、回り終わって、少したったころ、バスに戻る時間になりました。
楽しかったです。
この次に、火力発電所に行きます。
・・・・
火力発電所の話はまた明日。


2001年03月30日(金) 石炭
 

今日、サイエンス友の会の、石炭利用施設見学会に行きました。行く先は、いわきです。
いわきと言うと、福島県ですね。僕は、福島県は初めてです。(茨城はあるけど・・・)

今日は、バスで行きました。
最初は、のんびりしていたけど、だんだん退屈になってきました。
ガイドさんは、それを見てビデオをつけてくれました。
ビデオは『トイストーリ』でした。
そして、クライマックスに近づいたころに、ちょうど目的地に着いてしまいました。

ここは、『いわき石炭・化石館』です。バスから出たら、すごく寒かったです。
先生に聞いてみると、昨日雪が降ったそうです。
僕は、そのときに、みんなのチケットを配るように先生から頼まれました。
ぼくは、みんなの分を配りました。ちゃんとみんなの分を配りました。すると、何か足りないような気がします。それは何だったのでしょう?

それは、僕の分のチケットと、パンフレットが無いのです。僕は、先生に頼みました。
すると、ちょうど大人の入場券とパンフレットが1枚余ったそうなのです。
それを、僕がもらいました。大人に仲間入りしたような感覚です。(笑)

そして中に入って行きました。まず、直角に右に2回曲がりました。
すると、上に『ニタリクジラ』の化石がありました。
この『ニタリ』とは、何か面白い名前ですね。
そこから、恐竜の化石や木の化石・アンモナイトの化石などいろいろな化石が置いてありました。

少し奥に行くと、そこに地球のことや、断層のことがありました。
その隣には、顕微鏡コーナがありました。
そこに、小さなアンモナイトなどの化石が見えるようになっていました。
その隣には、色々な鉱石が入っている箱がありました。
その脇のボタンを押すと、ブラックライトが光りました。
すると、ブラックライトの光の中にある、紫外線にあたると光るのです。

・・・・・・・・

今日は時間が無いので、ここまでにします。
また修正して、アップしたり、明日の日記にも書きたいいと思います。
今日は、遅く帰ってきたので、おやすみなさい・・・
( ̄○ ̄)お( ̄◇ ̄)や( ̄o ̄)す( ̄ー ̄)ノみ


2001年03月29日(木) 講演会

今日、生まれて初めて、講演会に行きました。

偶然僕にメールをくれて知り合った田口善弘先生のページに書いてあったので、いく機会ができました。

今日は、すばる望遠鏡のことと、超伝導のことの講演会です。
まずは、すばる望遠鏡の話から始まりました。
すばる望遠鏡は今どうなっているかから始まりました。
すばる望遠鏡には、8台のカメラがすえつけてあるのだそうです。
それから、銀河系・太陽系などいろいろなことを教えてくれました。

次に、超伝導の話です。
まずは、超伝導になる物質と温度と、開発された年の書いてあるグラフを見ました。
最初は水銀でやっていたそうです。
次に、超伝導は何に使えるかなどを教えてくれました。

最後に、本当の超電導物質で、磁石の浮上実験をしてくれました。
近くまで寄っていいといわれたので、そこで写真をとりました。
今度、フラッシュで、スライドショーのようなものを作りたいです。
詳しくは、左の写真(ポスター)を見てください。

(PS)
今日も、フラッシュをやりました。今日は、グラフィックについてです。
見たい人は、画像をクリックしてください。


2001年03月28日(水) 洗濯機
 

この頃、洗濯機の調子が悪くなってきました。
お母さんが、修理に出そうとしたのは今頃になってからです。

それはあたりまえですね。あと4日で『家電リサイクル法』がスタートするので、洗濯機を今ごろ注文しても間に合わないからです。そして、今日修理にきてくれたのです。

調子が悪い理由は、ホース以外の場所からも排水をしてしまうからです。
僕がある程度見ていたら、いきなり洗濯機を持ち上げて、修理しやすい場所まで運びました。
僕は、
『こんなに洗濯機と乾燥機を一緒に持っても持てるのだなぁ』
と、感心しました。

運んだついでに、洗濯機の下からいろいろな洗濯物が出てきました。
僕がお母さんを呼んだだら、お母さんは、
『目を白黒させながら飛び上がってしまいました。(笑)』
(心臓ものどまで・・冗談冗談。(爆))

そのあとに、どこのボタンを押したのかは分からないけど、試験モードにして試していました。
やっぱり水が漏れていました。
それで、ちゃんと直してくれました。終わった後に、領収書を書きますね。
そのときに、領収証は小型携帯用プリンターと、ノートパソコンで、その都度印刷します。
お母さんはまたもや目を白黒させていました。(笑)
そして、一番すごいのが、モバイルです。
でも、ただのモバイルです。64Kのモバイルです。
それならうちにもあります。

でも、すごいのは、回線をつなげるときのパスワードです。
お母さんが話を聞いているところによると、3分間ごとに、パスワードが変わるそうです。
(盗難防止のため)
お母さんは、すごくびっくりした様子で、
『天井を突き抜けてまで跳ね上がってしまいました(絶対冗談冗談 爆)。』

(PS1)
このまえ、そういえば、やっと江戸側乱歩の47作(全作)を読み終わりました。
中で一番面白かったのは、やはり一番最後の『3角館の恐怖』と言う本です。
皆さんも読んでみてはどうですか?

(PS2)
前にも書いた通り江戸川乱歩は終わりです。
だから次に読む本は、伝記(電気も本当・・)です。電気の本は、読み終わりました。
それに、今日伝記の本を1冊読み終わりました。今回は、湯川秀樹です。
やはりノーベル賞をとったた人はすばらしいですね!!

(PS3)
明日、超伝導と、天体の講演会に行きます。だから、水泳にはいけません。
そのために、今日水泳に行きました。今日は、水曜日なので、アクアキッズと言うものがありました。聞いてはいるもののやったことが無いのでやってみました。意外に楽しかったです。
また水曜に行く機会があったら行きたいと思います。

(PS4)
今日、またもうひとつフラッシュの作品ができました。
見たい人は題名をクリックして、見てください。


2001年03月27日(火) 算数
 

今日、久しぶりに、算数の問題集をやりました。

今日は、Xを使った計算をやりました。でも、僕はあまり理解できませんでした。
何度も考えて、お母さんにも聞いて、やっと問題が解けました。
でも、フラッシュをやるひまがなくなってしまいました。
でも、僕はXの問題は、難しかったけど、面白かったと思います。


2001年03月26日(月) 効果音
 

今日、久しぶりにフラッシュをやりました。
見たい人は、題名をクリックしてください。

でも、いろいろフラッシュをやっていると、やっぱり効果音が、デフォルトだけでは、足りなくなってしまいます。
しょうがないので、また、ベクターで、効果音集を1つダウンロードしました。
フラッシュに活用できたら嬉しいです。


2001年03月25日(日) サイクリング
 

今日、久しぶりに、二ヶ領用水にサイクリングに行きました。
今日は、初めての場所に行こうと思ったのだけど、途中から雨が降ってしまいました。
だから、雨が降る前にとった円筒分水と、その周辺の写真しかありません。
そのうちの1枚がこの(左)写真です。
さて、これはどこから撮ったのでしょう?
誰が撮ったのでしょう?


答えは、僕が木の上から撮ったのです。
すごくふんいんきがいいですね。
できたら、毎日少しずつ写真を日記に載せたいです。

(PS)
今日、ひとつフラッシュの作品ができました。見たい人は、画像をクリックしてください。


2001年03月24日(土) ラーメン
 

今日、お父さんが、お父さんの通っていた高校に行っていました。
お父さんは、ご飯を食べてくるそうなので、僕たちも食べに行くことにしました。

僕たちは、駅前の中華料理屋さんに行きました。そこで、僕はラーメンを食べました。
すぐに、ラーメンが届いてきました。でも、食べようとすると、すごくラーメンが山盛りになっていました。僕は、やっとの思いで、食べきりました。
明日の朝ご飯はきっとあまり食べれないと思います。


2001年03月23日(金) 終了式
 

今日、学校の終了式がありました。
通知表ももらいました。算数は、1年間全部◎でした。来年も頑張りたいです。


2001年03月22日(木) 掃除
 

今日、学校で大掃除をやりました。明日が終了(行?)式です。

だから、本当の授業は今日で最後なのです。その後に、大掃除をみんなでやりました。
僕たちが帰っても、先生は掃除をしていました。

そのかわり、先生たちは、全部電動式のものを使っていました。
明日、クラスにいったら、どうなっているかが楽しみです。


2001年03月21日(水) 散髪
 

3月18日に、お父さんだけが、友の会に行っている間に散髪に行ってしまいました。
しょうがないから、水曜日を利用して、友達の家の散髪屋さんに行きました。

家に帰ったら、お母さんが、
『前髪がいつもより短くなっていない?』
と言われました。
僕は、少し鏡で見てみました。でも、僕にとっては、普通だと思いました。


2001年03月20日(火) ダ・ヴィンチ教室
 

今日、科学技術館のサイエンス友の会で、レオナルド・ダ・ヴィンチ教室がありました。
今日は、鉄芯の長さと、太さによる磁力の実験をしました。

いろいろな発見ができました。次のだ・ヴィンチ教室は、31日です。31日が最後なので頑張りたいです。


2001年03月19日(月) 卒業式
 

今日、6年生の卒業式がありました。
今日は、保護者などがいっぱい来ました。みんな感動してないていました。
練習よりすごく時間が長かったので、すごく疲れてしまいました。
でも、上手く行えてよかったです。


2001年03月18日(日) メデューサ2
 

今日、科学技術館のサイエンス友の会で、工作教室がありました。
今日は、『メデューサ2』と言うロボットを作ります。
これは、音に反応するロボットです。詳しくは、今度電子工作の部屋に書きたいと思っています。できたら、日記で紹介します。


2001年03月17日(土), ろうそく
 

今日、外食を久しぶりにしました。
今日は、店にマッチが有ったので、それをすって火をつけました。
そのときに、マッチを振って消しました。

すると、お父さんが
『なぜマッチや、ろうそくを振ったり吹いたりすると消えるかわかるかな?』
と、問題を出されてしまいました。

僕とお母さんは必死で解きましたが、答えられませんでした。
しょうがないので答えを聞いてみると、
『簡単なのはろうそくで、火の熱で蝋が液体になって溶け始めます。
その後に芯を登って、もっと火に近づきます。
今度は、液体が気体になって、それが燃えるのだよ。
その気体が振り回されて、空気中に逃げてしまうんだよ。
結果的には、火がつかなくなって液体も気体も作れない状態になるんだ。』
と教えてくれました。

(PS)
今日、おじいちゃんの、病院にはじめてお見舞いに行くことになりました。
まえまでは、学校などでいけなかったけど、土曜なので、いっしょにいけました。
おじいちゃんの家まで、2時間くらいかかりました。
道路集中による渋滞でした。

高速道路から降りると、高速道路よりも、渋滞していました。
そして、やっと病院に着きました。予想以上にかっこいい病院です。
僕は、12歳以下なので、病室には入れません。

でも、おじいちゃんは、もうすぐに退院です。
だから、おじいちゃんは、どこにでも歩いて良いようです。
エレベーターホールまできてくれました。
その近くのいすで、いろいろなことを話しました。
そして、僕たちが病院を出るときには、病院の受付まできてくれました。
分かれた後にも、まだやることがあります。

まず、お墓参りに行きました。そこで、2つお墓があるので、線香を半分の本数に分けていました。そのときに、わけるのを失敗してしまって、やけどをしてしまいました。すごく痛かったです。お墓参りが終わったら、おじいちゃんの家に行きました。

なぜかと言うと、家にあるびわの木がプランターがいっぱいになってしまったからです。
それを埋めようと、庭に出ると、そこの雑草がいつのまにかきれいに抜いてありました。
近くに、新しい雑草の山があったので、今日抜いたらしいです。
びわの木を埋めたら、家に帰りました。

帰る途中の高速道路で、窓が汚れていたので、お父さんがワイパーを動かしました。
いつのまにか、後ろのガラスのワイパーも動いていました。
ワイパー液があるのに、出ていなかったので、
『どうしてワイパー液を出さないの?』
と、僕が聞きました。
すると、お父さんは、
『フロントガラスのワイパーを動かそうと思ったら、後ろのワイパーが動いちゃって、ためられなくなったの!!』
と言いました。
1分間くらいは、とまりませんでした。
もう車に慣れたはずのお父さんがどうかしてしまいました。僕は笑ってしまいました。


2001年03月16日(金) 紅白幕
 

今日、学校で、卒業式の準備がありました。卒業式は、19日の、月曜日です。
残るのは、5・6年生だけで、6こうじまで残ります。6年生は、校舎の大半を掃除をしました。

5年生は、
『校門・ピロティ・職員階段・昇降口・視聴覚室(卒業式のまえの卒業生の両親の待合室)・図書室(卒業式が終わった後に卒業生の両親を接待する場所)・体育館』
と、いっぱい分担があるのです。
僕は、体育館掃除です。まずは、床ふきからやりました。

その後に、檀上や、紅白幕の取り付けなどをやりました。このまえも、20周年の式典のときに、紅白幕をやりました。なので、紅白幕はずいぶんなれています。
だから、幕をどういうふうにつけるかも覚えていました。すごく活躍できました。
卒業式が楽しみです。


2001年03月15日(木) 暖かい
 

今日は、外がすごく暖かかったです。
だから、水泳に行くときには、自転車で行きました。
帰りが、7時ごろだったのに、すごく暖かかったです。(今さっきのこと)

(PS)
今日、僕が、9090人ものキリ番を取ってしまいました。


2001年03月14日(水) 勉強
 

今日は水曜日なので、習い事は無いのだけどやることがいっぱいたまってしまいました。
しょうがないので、やることにしました。
後は、日記(これ)と、電磁石のページに、新しくページを追加します。
早く済ませて眠りたいです(笑)


2001年03月13日(火) 電子ブロック
 

ずいぶんまえに、電子ブロックのことを、子供の科学で知りました。
電子ブロックとは、電子工作の手助けのようなものをしてくれるものです。
それでこのまえに、電子ブロックの、パソコン版のお試し版をくれるページがありました。
そこで、ダウンロードをしました。

でも、ずっと熱中しすぎてやることやお母さんに頼まれたことを、忘れてしまいます。
それで、お母さんに、
『アンインストールをしなさい』
と、言われてしまいました。
しょうがないので、することにしました。

できたらまたやりたいです。
ダウンロードをしたい人は、題名をクリックして、フレーム左の、お試し版ダウンロードをクリックしてください。
そこのページのダウンロードをしてください。
1.2MBもあるそうなので、常時接続の人だけがダウンロードしたほうがいいと思います。
(フレッツISDNでも、約20分かかりました。)


2001年03月12日(月) サイエンス友の会

サイエンス友の会から、手紙が届きました。
これは、僕が今年度のサイエンス友の会の申し込みをしたからです。

僕が、学校に行っているときに届いたようです。その会員証を見たお母さんが、びっくりしていました。
なにかなぁと思いながら見せてもらうと、写真に載っている人(左写真)が僕でした!!
会員証の右にいるのが僕です。
本当にびっくりしてしまいました。


2001年03月11日(日) マグネシウム
 

今日サイエンス友の会で、『マグネシウムは炭酸ガスがお好き?』と言う授業がありました。
今回は、なんといてっも主役はマグネシウムです。

まず、マグネシウムや、ほかの金属の固さを、金づちで調べました。
次に、マグネシウムをいろいろな溶液に入れたりしました。
塩素に入れたとたんに、水素がいっぱい出てきました。

それを燃やしたりもしました。
そして、最後に主役の、マグネシウムを燃やしてみます。
そのまえに、臭気ビンに炭酸ガス(二酸化炭素・CO2)を入れておきます。
その後に、やっとマグネシウムを燃やして、炭酸ガスの中に入れます。
すると、ろうそくとは正反対でずっと燃えつづけています。
最後には、マグネシウムではなくて、酸化マグネシウムになるそうです。
なぜかと言うと、CO2の、酸素を、マグネシウムがうばってしまうからだそうです。
僕は、初めて知りました。


2001年03月10日(土) 油断大敵
 

今日、サイエンス友の会の、レオナルド・ダ・ヴィンチ教室がありました。
そこで、銅板に電動ドリルで穴を開けていたら、ドリルに銅板が刺さってしまいました。
それが、回転しているので、銅板のかどで、手を切ってしまいました。
スピードが速かったので、うまく切れて、痛みは感じませんでした。
でも、すぐにとめて、手当てををしてもらした。
僕は、
『油断大敵だなぁ』
と思いました。
たいしたけがではないので、心配しなくていいです。


2001年03月09日(金) 満月

今日、合氣道の帰りに、ふっと空を見ると、きれいな満月がありました。
それを、いっぱい写真をとったのですが、クレーターまでは撮れませんでした。
でも、明るいと言うことだけはわかりますね。


2001年03月08日(木) 粗大ゴミに宝??!!
 

今日、道端に落ちていた粗大ゴミを壊して帰りました。前にも(何度も(笑))経験のある事です。

今回は、コンパクトCDプレイヤーです。その他にも、冷蔵庫がありました。
この中にある交流モーターもほしいのです。でも、ドライバーを持っていかない限り、取れないのです。(大きすぎるから)

でも、今日が回収日なので、あきらめて、手放すことしかできません。
なぜかと言うと、そんなことをやっていたら、水泳にもいけません。
それに、肥後守などもできないからです。
そして、分解したら、中には予想通り、ネオジム磁石(現在世界最強の磁石)と、モーターが2つ入っていました。嬉しかったです。
でも、このモーターは、予想通り、直流のモーターでした。できたら、交流モーターがよかったです。


2001年03月07日(水) フラッシュ5

今日、図書館に、江戸川乱歩の本をかりに行きました。
ついでに、電子工作の本を、見ていると、下のほうに、フラッシュ5の本がありました。

その本で、新機能のページを色々と読みました。
ついでに僕は、フラッシュ4です。でも、あんまり期待できそうなものはありませんでした。
でも、今にでもできる、残像のアニメを作ってみたいです。

(PS)
今日、お母さんのネット友達に、
『太宰府天満宮』
をもらいました。
左にある写真が、
『太宰府天満宮』
です。


2001年03月06日(火) 委員会

今日、学校で、最後の委員会がありました。
だから、次回の委員会では、6年生になっていることになります。

僕は来年は、違う委員会をしようと思います。でも、あまり候補がうかんできません。
来年が楽しみです。明日は代表委員会があるかもしれません。

(PS)
今日、星の写真を加工しました。左にあるのがそれです。その他にもつきの写真などがあります。でも、まずはこれにします。
また違うもので良いやつなどがあったら、ページに出していきたいです。


2001年03月05日(月)
 

今日、水泳の帰りに、空を見たら、星がきれいでした。
思わず写真をとってしまいました。
まだ加工するひまが無いので、明日にでもします。

(PS)
今日、お母さんが、日テレでてくる、名探偵コナンを見ていました。
すると、お母さんは、最初の音楽のパラパラを、踊りだしました。
これも写真をとりました。
でも、本人が恥ずかしがっているので、ここには載せません。


2001年03月04日(日) ひょう
 

今日、お父さんとランニングに行っていました。いまは、雨上がりなので、周りがぬれていました。ある程度はしったところで、僕の頭に何かがあたりました。

僕は、
『いてっ』
と言いました。

すると、きゅうに大雨が降ってきました。その雨のせいで頭が痛くなったのです。
だから、いっぱい降ってきたら、雨宿りをするしかありません。
雨やどりをしていたら、地面に氷のようなものが出てきました。
ぼくは、
『もしや・・・』
と思いました。

すると、お父さんがトレーナーの前の部分に、降ってきたものをためてきました。
そしたら、予想どおりひょうでした。彼では、雨やどりではなく、ひょうやどりですね。
5分くらいすると、ひょうがやみました。そのうちに、家に帰りました。


2001年03月03日(土) 親子丼
 

今日、夕飯に親子丼を食べました。
どんぶりは、お母さんのヴェブショップです。

『どんどんどんぶり』と言う商品です。
お母さんは、恥ずかしがっていました。
でも、強引に書きました。(笑)

実はぼくは、親子丼を食べるのは、今日が初めてです。
ついでに、
『僕はほかに食べてないものは無いかな?』
と、お父さんとお母さんに聞きました。
そしたら、
『どんぶり物のほとんど』
と言いました。
『なぜ?』
と僕が聞くと、お母さんは、
『お父さんが飲兵衛だからといっていました。』
僕は、いろいろなものを食べてみたいなと思いました。


2001年03月02日(金) 調理実習

今日、学校で調理実習がありました。
僕たちのグループは、クッキーと、クレープを作りました。

僕は、薄力粉をもって行きました。左の写真は、僕がクレープを巻いているところです。
中には、ごまのクリームを入れました。おいしかったです。


2001年03月01日(木) 逆あおり
 

このまえの、2001年02月25日(日) で、水泳のテストがありました。
それでうかったので、新しい泳ぎをすることになりました。
それが、逆あおりと言うものです。

これは、まえの横泳ぎに、人を助けることを追加したようなものです。それに、足を逆に動かして進まなくてはいけません。また、進むために使う手が、2つから、1つになりました。
だから、すごく難しかったです。