稜の日記

ryo-Diary 稜の日記(最新)   |  ryo-Diary (過去の日記一覧)


2002年2月
誕生日 2002/2/28(木)
昨日、僕の誕生日でした。だから、今日いっぱいメルトモからバースデーカードなどをもらいました。嬉しかったです。

(PS1)
今、電源を作っています。でも、ちょっと仕組みがよくわからなかったです。
色々と回路図を分解したり、別の部品を追加したりして、やっとわかりそうになってきました。
頑張りたいです。

(PS2)
今日、お母さんが、シャーロックホームズのビデオを借りてきてくれました。
題名は、四つの署名です。楽しみです。


誕生日 2002/2/27(水)
今日は、僕の誕生日です。それで、今日の晩ご飯はちゃんぽんを食べに行きました。
おいしかったです。

(PS1)
ネットの知り合いから、バースデーカードが届きました。
それで、今日また、手紙で返信しました。

(PS2)
今、電源を作ろうとしているけど、その電源の設計がうまくいきません。
基本の電源の回路だけだと、技術館の先生に、
『それじゃあ作る意味が無い。』
といわれます。
僕もそう思います。

それで、その回路を基本として、ちょっと工夫をしてみました。
でも、その工夫をすると本当に動作するのか等を考えていて難しいです。
この電源を頑張って完成させるつもりです。


ペンキ 2002/2/26(火)
今日も、学校でペンキ塗りがありました。
卒業に向けて、すごく忙しいです。でも、頑張りたいです。

これだと、いつになったら電子工作が出来るのかと思います。どんどん頑張りたいです。

(PS)
今日、合氣道に行きました。今日も、将棋をやりました。勝てて嬉しかったです。でも、もうちょっと強い相手が欲しいです(笑)


ペンキ 2002/2/25(月)
今日、学校で、ペンキ塗りがありました。
初めて塗りました。
服が汚れたけど、楽しかったです。

(PS)
この前書いた、電気分解の話について書きます。
普通、原子は下の図のように、電子の通る道があります。

中にある、+が、原子核です。
そして、その外側が、Kかくです。
一番外側にあるのが、Lかくです。
Lかくの外にも、MNOPQRといっぱいあります。
Kかくは、2個電子が入ります。
Lかくは、8個電子が入ります。
原子は、一つずつ電子が増えるので、10個の原子が作れます。

今回は、水の電気分解なので、水素と酸素の絵を書きました。
下の図は水素です。

水素は、電子がひとつです。
Kかくに、電子が一つ入っています。
だから、もう一個電子が無いと、Kかくが安定しません。

次に酸素です。

これは、電子が8つあります。
Kかくに2つ、Lかくに、6つ電子があります。
あと二個電子を足さないと、Lかくが、つりあいません。

水素二つに、酸素一つでつりあいますね。
よく考えてみると、これで、水(H2O)が出来ます。

これは水のモデルです。
ちゃんとつりあっています。
では、これを分解してみましょう。

電気が加わると、酸素と水素が分かれます。
そのときに、酸素はつりあっていません。
どうすればつりあうでしょうか?
ひとつは、電子を全てなくすのです。
もうひとつは、電子を二つ足します。
どちらのほうがエネルギーが少ないでしょうか?
そうです。
電子を、8つ取るよりも、2つ足したほうがいいですね。
そしたら、どこから電子を取りましょうか?

それは、水素からです。
水素は、足してもひいても1なので、今回は電子をなくすのです。
すると、酸素と水素は、両方ともつりあいます。
でも、酸素はマイナスが増え、マイナスイオンになります。
すると、プラスの電極に引寄せられます。

一方水素は、マイナスが足りないので、プラスイオンになります。
だから、マイナスの電極に引寄せられます。

酸素は、電極についたら、電気を水素に渡します。


自然教室 2002/2/24(日)
今日、自然教室に行きました。今日は、ちょっといつもと違う感じでした。

なぜかというと、いつもはもらわなかったパンフレットをもらったのがひとつです。
それで、観察用の、ルーペと、ガゴつきクリップボードを貸してくれました。
観察しやすかったです。

午後になったら、動物専門の先生が、鳥や虫について教えてくれました。
とりでも、水鳥です。そのほとんどが渡り鳥で、シベリアからきています。かもの事を良く教えてくれました。かもだけでも、5種類はありました。

楽しかったです。

(PS)
昨日行った電気分解の話は、今日も忙しかったので明日書きます。


電気分解 2002/2/23(土)
今日、ダ・ヴィンチ教室がありました。今日は、燃料電池を作ることにしました。
そのためには、電気分解で水素と酸素を作らないといけません。
それで、一応お酢を不純物にして、電気分解をしました。

-のほうは、水素なので、少しためて、マッチで燃やしてみました。そしたらぼっと音が鳴りました。
そしたら、先生が、なぜ-が、水素だとわかったんだ?
といいました。
僕は説明できませんでした。

そしたら、先生は、説明してくれました。
そのことは、明日書くつもりです。
色々と実験したけどうまく試験管に気体がたまりませんでした。

家に帰って調べて、ペットボトル電気分解というのを見つけたので、これを次にやりたいです。

でも、燃料電池は、最先端技術なので頑張ります。


チェス 2002/2/22(金)
今日、学校で、チェスをしました。将棋と似ているけど、守りはほとんど無く、攻撃です。
だから、すごく攻撃に使う駒があります。面白かったです。

(PS1)
今日、合氣道に行きました。今日は、二回将棋をやりました。
一回目は、グループを作って、二対二でやりました。これは勝ちました。
そのあとに、そのグループの人と将棋をやりました。簡単に言えばトーナメントですね。
これも勝てました。楽しかったです。
(PS2)
昨日、漢字の問題、がすみました。早くやることを済ませて、トランジスタの実験のまとめをしたいです。


水泳 2002/2/21(木)
今日、学校から帰ったら、少しゆっくりしていました。そしたら、電話がかかってきました。
その電話は、英語の先生からでした。何かというと、風邪をひいたといっています。
それで、今日は授業が出来ないといっていました。

だから、水泳に行きました。久しぶりに行ったので、色々と楽しかったです。
早く、水泳の卒業試験をうけたいです。

(PS)
もうすぐドリルが終わりそうです。
早く、やることを終わらせて、トランジスタの実験のまとめをしたいです。


サイクリング 2002/2/20(水)
今日、学校で学習発表会がありました。僕は、今日剣の舞を演奏しました。
うまく行きました。でも、そのあとに、お母さんがきました。
ちょっと悔しかったです。
でも、もうひとつ学年全体で出し物があったのでよかったです。

(PS)
今日、学校から帰ったら、友達とサイクリングで行きました。大通りをいっぱい通ってサイクリングしました。今日は、すごい距離を走りました。楽しかったです。


学習発表会 2002/2/19(火)
明日、学習発表会があります。そのために、今日はたいへんでした。

5時間目は、クラブ発表会があり。
6時間目のクラブがすんだら、今度は明日のための準備をしなくてはなりませんでした。
僕は、机運びを手伝いました。机を運んでいたら、一度角を足にぶつけてしまいました。

家に帰ったらばんそうこうを張りました。

ふっと時間を見てみると、もうすぐ5時です。今日は、合氣道があります。
それは、もうすぐ始まるので、急いで行きました。ちょっと遅れたけれど、しょうがないですね。


採寸 2002/2/18(月)
今日、学校から帰ったら、すぐに家を出ました。なぜかというと、中学校の制服の採寸に行くからです。お母さんと電車に乗って行きました。

店についたら、すぐに上着を試着しました。上着は決まりました。
そのあとに、長さを測りました。すごい早業です。
そのあとに、ズボンを決めました。

帰る途中に、駅のホームにあるシュークリームやさんに行きました。
ここは、いつもすごい並んでいます。でも、今日は、ぜんぜん並んでいなかったので、チャンスでした。そこで、お母さんと僕の分の二つを買いました。

家に帰ったら、早速食べました。手作りのシュークリームはおいしかったです。

(PS)
今日、調理実習がありました。今日は、クッキーを作ります。

このクッキーは、今食べるのではなく、水曜日の学習発表会に出すものです。
僕は、チョコレートをもって行きました。それで、チョコクッキーを作りました。
搾り出しクッキーを作ろうと思ったけど、搾り出し木からクッキーの元が出なかったようです。
だから、結局普通のクッキーになりました。

焼いたら、一部焦げたのがありました。それをみんなで食べました。
本番が楽しみです。


レオナルドダ・ヴィンチ教室 2002/2/17(日)
今日、レオナルドダ・ヴィンチ教室がありました。
9日に、スキーに行っていて、一回ダ・ヴィンチに行っていません。
だから、久しぶりに行くので、楽しみです。

技術館に着いたら、まず準備を始めました。

今日は、もう作るものを持ってきていて、それをもうひとつ改良することをしました。
やっぱりブザーです。

家で作ってきたものを鳴らしてみました。
仕組みは、左です。

パチンコ球同士が当たっている音のようです。
一応、ブザーの原理としては説明しやすいからこれでいいと思いました。

まず材料探しです。
パイプのかわりには、直径が2センチメートルくらいのストローを使いました。

次に鉄芯です。
上の階で探したけどありませんでした。
次に、下の四階に行きました。
ここは確実に、倉庫があります。

ここには、すごいかずの電子部品がありました。

今はこれではないものを探しました。
そしたら、六角ボルトが見つかりました。

まずは、エナメル線を、ストローに巻きます。
巻いている途中に、お昼になりました。

ご飯を食べたあとに、また巻き始めました。
そして、400回巻きました。

配線などを済ませて、やってみました。

でも、動きません。
配線を確認したら、そこがいけなかったようです。

でも、もう一度電源つけても、まだ動きません。
今度は、電流は流れています。
色々と調べているうちに、六角ボルトは、ステンレスで出来ていたようです。
これだと、意味がありません。

もう一度探し始めました。
そこでふっと思ったのが、自分で作ろうと思ったのです。
大きい釘を、焼きなまししました。
そのあとに、くぎの先が刺さらないように、きりました。
そして、グラインダーで削りました。

釘は大きかったけど、まだ太さが足りなかったようで、うまく動きません。

ちょっと色々と何度も探していたら、長ねじがありました。
これを、きって使うことにしました。

やっと出来ました。
後は調整です。
でも、調整が難しいです。

先生は、
『3年生には調整が難しすぎる。』
といいました。
一応ブザーは完成したけど、工作教室までにはなりませんでした。



床屋 2002/2/16(土)
今日、床屋に行きました。頭が軽くなりました。
すごく嬉しいです。床屋から帰ったら、友達と遊びました。

(PS)
今日、プログラミングをやっていました。でも、どうしてもうまくいきません。
エラーが出ます。新しく作ったものを、何にも手を加えないでも、エラーが出ます。
C++を再インストールしたりもしました。でも、うまくいかないです。

(スキー)
3日目

今日は、朝早く起きて、車に荷物を積み込みました。そして、朝ご飯を食べて、早く出ました。
今日は、昨日と比べて、15分くらい早く出ただけで、1時間分くらい早く着きました。ゲレンデはすごくすいています。

いつものフードつきのリフトのところへ行って、そこで滑りました。
今日は、最後の日なので、思いっきりスピードをだしたり、復習しながら滑りました。
この1時間がすごく長く思えました。そのあとも、滑りました。

昼になったら、少し休憩をして、最後にしっかりと滑って帰りました。
朝よりもゲレンデがすいていました。

帰り道は、すごく高速道路が渋滞していました。
家に帰ったら、荷物を運びました。そのあとに、近くのレストランで食事をしました。


合氣道 2002/2/15(金)
今日も、合氣道に行きました。今日、久しぶりに、友達も合氣道にきました。
なぜこなかったというと、受験だったからです。このともだちは、科学が好きです。
それに、将棋もすきです。すごく僕にあう人です。

受験してしまったので、中学校は違います。でも、サイエンス友の会が一緒なので、楽しみです。
将棋をやったりしました。楽しかったです。

(スキー)
今日は、忙しいのでかけません。


ドリル 2002/2/14(木)
昨日、算数のドリルがすみました。それで、今日は国語のドリルをやりました。
国語のドリルは、問題数が多いので、まだ途中です。今日、ちょうど半分を済ませました。
明日、済ませたいです。

(PS)
この頃、プログラミングをやり始めました。
今度は、少し英語が出来るようになったので、意味がわかるようになってきたからです。楽しみです。

(スキー)
2日目2

ピザを食べていたら30分くらい過ぎてしまいました。そのあとに、少し滑っていました。
そしたら、だんだんお母さんの記憶喪失が直ってきました。
リフトが止まる時間まで、練習をしていました。

最後のほうには、もう感覚としてなれてきました。すごいスピードを出したりしました(笑)


スキー2日目のこと 2002/2/13(水)
今日、学校から帰ったら、友達と遊びました。
久しぶりに遊んで楽しかったです。

(スキー)
今日は、2日目を書きます。

今日は、ゆっくり寝られました。スキー場に行くときに、車の中から道路の目印を見ながら、また迷わないようにしました。坂を登っていくと、すごい渋滞でした。たぶん、日帰り客が多いのだと思います。

雪道だったので、みんなチェーンをはくのに混んでいるようです。
駐車場の料金所でも少し混んでいるようでした。あと少しで、駐車場に入れなくなるところでした。そこからシャトルバスに乗って、スキー場に行きました。

今日は、リフト券割引券をもって行きました。だから、得したような感じになりました。
これには、食事券もついていました。今日も、フードのついているリフトへ行きました。
今日も雪質は良いです。

昨日のお父さんの行ったことを思い出しながら滑りました。
お父さんの後ろについていったり、自分が前に行ったりして滑りました。

このリフトは、長いので、急いでいっても、リフトの時間とすべる時間を合わせても、20分くらいかかります。だから、滑った回数は少ないです。でも、疲れます。

あっという間にお昼になってしまいました。休憩をすることにしました。
休憩所までお父さんといっしょに行きました。
でも、お母さんが来ません。

何かと思っていってみると、お母さんが
『転んで頭を打っちゃった。』といっていました。
平らなところだけど、人が多い場所で転んだといっていました。

休憩所に行ってみると、すごく混んでいました。お父さんは、飲み物を買いに行っていました。

僕は、お母さんと、座るところを取りました。

そしたらお母さんが、急に
『記憶喪失になったみたい』
といっていました。最初は冗談かと思っていたけど、本当のようです。

よくきいてみると、さっきまでやっていたことを忘れたというのです。何度言っても、同じ事を聞いてきます。

僕は、お父さんのほうに行って、買うのを手伝いました。
でも、たまにお母さんのところに行きました。

お母さんのために、お父さんは、飲み物以外に、700円もするケーキを買いました。
お母さんは、おいしそうに食べていました。

でも、今になって、
『ケーキを食べたことを覚えていない。』
といっています。食べさせた意味が無いと思いました。

休憩所を出たら、一回滑りました。
リフトに乗ろうとしたら、乗せてくれませんでした。何でかと思ったら、担架を持ったレスキュー隊の人が、乗ったからです。

僕たちはその後ろに乗りました。降りたら、担架を組み立てていました。
これは、雪の上を滑れる担架のようで、そりのように運んで行きました。
その人は、あっという間に行ってしまいました。

僕たちは、ゆっくりと練習しながら行きました。そしたら、途中にその担架がありました。
勢いが止まらず、滑走禁止のところに行ってしまい、そこの建物のようなところの、上を滑ってしまって、そこから落ちてボーダーが頭を打ったようです。

そこから下まではそれに気をつけて滑りました。

リフト乗り場についたら、ふっと思いました。それは、残りのランチ券で、ピザを食べようと思ったからです。ちょうどお父さんもそう思ったようです。なぜかというと、ここのピザは、手作りだからです。

早速、一番下まで降りました。今回頼んだのは、まいたけピザというものです。
すごい客がいるようで、30分くらいして、ピザが出来ました。
ちょっと待っていてすごく楽しみでした。ピザを取ろうとしたら、すごく生地が薄く、切れて具が落ちてしまいました。でも、皿の中に落ちたので、食べることが出来ました。
どうやって食べるのかと周りを見てみると、小さなプラスティックのフォークで食べていました。だから、僕も三本とってきました。これならば、生地を切らずに食べられました。でも、そのままでは食べにくいので、巻いて食べました。

今日はこのあたりまでにします。


スキー 2002/2/12(火)
今日、子供の科学という雑誌が届きました。
これを読んでいたらいつのまにか時間が過ぎてしまいました。
それで、お母さんに怒られました(苦)

(スキー)
9日から、11日までスキーに行っていました。
今日は、9日のことを書きます。

朝4時におきました。
そして、1時間で車に荷物を積み込みました。
ちょっと大変でした。

5時になったら、家を出ました。
まだ、すごく暗いです。

今回は、川場スキー場というところに行きました。
詳しく知りたい人は、
ここを押して
これは、関越道の沼田インターから行きます。
ここのスキー場は、日帰りが多いそうです。

関越道に入って、渋滞が多くなってきました。

スキー場についたら、早速いろいろな用意をしました。
ここは、すごいところです。
8階建てのビルみたいのがあって、6階までが駐車場です。

ここで、リフト券を買って、滑りました。
一応1回ずつ滑ってみようということになりました。
前回の復習をやりながら、いいゲレンデを探しました。

ここのスキー場は、リフトが、ほとんど高速リフトで、早いです。

下のほうでは、1箇所になっていて、アイスバーンになっていました。

上のほうに、リフトにフードがついた高速リフトがありました。
これに乗ってみました。
すると、これはずいぶん長いリフトでした。
強風が吹いても、全然寒く無かったです。
ここは、良さそうです。
このリフトは、何回か山を越えました。
今までと違って、長いリフトがいっぱいあるゲレンデです。

途中で分かれ道がありました。
一応、まっすぐ行きました。
もうひとつは、左に行くコースです。

すると、途中でコースが狭くなりました。
でも、ぼくはS字にカーブしていました。
そしたら、谷のほうに落ちてしまいました。
ここは、上級者コースです。

スキーの板が、ちょっと足を傷つけてしまったけど、何とか滑れます。

でも、完全には落ちずに、何とか上に上がることが出来ました。
そこから、また滑って行きました。

ここは、すごくよかったので、もう一度リフトに乗りました。
乗るときに、説明を良く見てみました。
すると、ゲレンデの距離が3.3KMとかいてありました。
道理で足が疲れるのだと思いました。

ぼくは、今までやっているボーゲンは、ずいぶん上手になりました。
だから、お父さんが、今度はシュテムターンというのを教えてくれました。
気をつけながら滑りました。
一応滑り方はわかりました。
でも、感覚になれていないので大変です。
一つのことに注意すると、別のことを忘れるような感じです。

何度か滑ったあとに、別のリフトにも乗っていました。
ここは、すごい坂が急でした。
だから、何度か転びました。
ここのゲレンデはやめました。
もうひとつリフトがあったけど、上級だったのでやめました。

そのあとも、距離の長いゲレンデを滑りました。

今日は、感覚がまだつかめずに終わりました。

宿に帰るときに、道を迷ってしまいました。
宿の人にきてもらうことにしました。

後はいろいろなことをして寝ました。


スキー 2002/2/11(月)
今日、スキーからかえってきました。
今日はすごく疲れているので、また明日に書きたいと思います。


スキー 2002/2/8(金)
明日、スキーに行きます。だから、月曜日までは書きません。
でも、もしかしたら、ノートパソコンを持っていくので、書くかもしれません。
明日は、朝早く起きるので、早く寝たいです。

(PS)
今、電子工作に使う規格表が欲しくなってきました。
なぜかというと今、電源を作る資料が欲しいからです。
パソコンでも調べられますが、数が少なく、詳しくないからです。今度かいたいです。


基地 2002/2/7(木)
今日、久しぶりに友達と遊びました。この頃、そんなに運動していないからです。
今日は、受験した友達と遊びました。
遊べるのは、小学校のうちだと思います。でも、この子も、技術館にきているので、中学になってから、ダ・ヴィンチ教室で会うかもしれません。

今日は、基地を作りました。基地といっても、木の上です。
色々と工作しました。いっぱい友達がきました。楽しかったです。

ついでに、工作系は、ぼくと、友の会でいっしょの友達とやりました。
また明日も出来たら遊びたいです。

(PS)
今日、英語に行きました。
今日は、ちょっと、ノート以外にも、紙(色々な英語が書いてあるもの)がいっぱいあったので、それを使って、勉強しながら捨てていきました。すごくすっきりしました。


遊ばない 2002/2/6(水)
今日、学校から帰ったら、少し勉強しました。
そのあとに、30分くらい寝ました。
今日は、遊ぶ人がいないのです。

起きたら、郵便物を、ポストに出して、図書館に行きました。
ここでは、シャーロックホームズと伝記を借りました。
ちょっと図書館の中を歩いていたら、学校で読んだ本の二巻があったので、これも借りました。
ゆっくり読みたいです。

図書館を出たら、本屋に行きました。ここは、すごくでかい本屋です。電子部品の本も二棚くらいあります。ぼくは、そこへ行きました。

ここで、電子部品の規格表を見ていました。ぼくの持っているのは、トランジスタの規格表です。他にも色々ありました。必要なときは、よく考えてからかいたいです。

家に帰ったら、いろいろとやることを済ませて、トランジスタの実験のまとめをしました。
やっていたら、またちょっと変なところがありました。
よく調べてみると、数式がちがいました。
また表計算ソフトにだまされました。(というより自分がいけないのだけど・・・)
頑張ってデーターをまとめたいです。

(PS)9日から、スキーに行きます。楽しみです。


将棋 2002/2/5(火)
今日、合氣道に行きました。
今日は、将棋板を持っていきませんでした。
なぜかというと、先生が、先週将棋のこまを買ってくれるといっていたからです。
やっぱり駒がありました。
みんなで将棋をやりました。
今までは、決着がつかなかったけど、今日初めて決着がつきました。
ぼくが勝ちました。

(PS)
今日、H2Aロケットの事を色々と調べました。
つばさの衛星のほうは順調に飛んでいるそうです。
でも、DASHのほうがちょっとうまくいっていません。
なぜかというと、分離が出来ないからです。
でも、このDASHは、再突入実験装置なので、また地球に戻ってきます。
でも、このDASHは、すごくスピードが落ちているそうです。
だから、地球を回るスピードが落ちています。
でも、H2Aロケットから切り離されなくても、衛星の先に、地球に突入するカプセルがあります。
だから、このカプセルをタイミングよく分離させて、再突入させたらどうかと思っています。
NASDAには頑張って欲しいです。


H2ロケット 2002/2/4(月)
今日、種子島宇宙センターから、H2Aロケットが打ちあがりました。
成功したようです。嬉しいです。

(PS1)
今日、スイミングに行きました。六年生の間にスイミングを終了できたら嬉しいです。

(PS2)
今日、学校では、すごく騒がしかったです。なぜかというと、受験を合格した人がいっぱいいたからです。寂しいような嬉しいような気分です。


済んだ 2002/2/3(日)
今日、午前中に、家の片づけが住みました。
嬉しかったです。
やっと、トランジスタの実験のまとめが出来ます。嬉しいです。
今日は、ひとつのトランジスタのまとめを済ませました。
早くこのトランジスタの実験を済ませて、電源を作りたいです。
今回のトランジスタは、電圧によって変わることをまとめました。
あとは、全て6Vの実験結果だけです。早く終わりそうです。

(PS1)
今日、僕のページを見たら、カウンターが、『22221』でした。
『22222』の人からメールがきたら嬉しいです。
僕のページを見てくれてありがとうございました。

(PS2)
9日に、スキーに行きます。今年は、初めて、二回スキーに行きます。
楽しみです。そのために、今日、少しスキー用品を買いに行きました。


陶器 2002/2/2(土) 15:29:22
今日、学校に行きました。
今日は、なんとなく学校に行った気がしません。よく考えてみると、今日は、2時間しかありませんでした。
それに、体育の授業では、サッカーのチームを決めました。そして、算数の授業では、答えあわせでした。
これでは意味がありませんね。
これで本当にいいのかと、文部科学省に言いたいです。
来年からは、土曜日が全て休みになります。これで、本当に勉強できるのかなと思います。

(PS)
今日、午後から、お母さんの、陶器の仕入先の、会社に行きました。
今日は、ここでいろいろな陶器を見ました。すごくいっぱいありました。
こんなものまで陶器で作れるんだと思うものも色々ありました。


受験 2002/2/1(金) 15:27:27
今日、学校で友達がいっぱい休んでいました。
なぜかというと、受験でみんな休んでいたのです。9人も休んでいました。
それで、給食がいっぱい余りました。ぼくは、パンをひとつと、肉を2つと、スープ1杯と、牛乳を3本のみました。残さずに食べられました(笑)

(PS)
今日、家に帰ったら、少しゆっくりして、合氣道に行きました。
今日は、将棋板を持っていかなかったので、ちょっと早く帰りました。
そしたら、帰りの道で、お母さんと会いました。
もうちょっと早く帰っていたら、家に入れないところでした。