稜の日記

ryo-Diary 稜の日記(最新)   |  ryo-Diary (過去の日記一覧)

2002年11月

実力模試 2002/11/01
学習確認テストが終わったと思うとすぐに実力模試というものが塾であります。
これが10日にあります。

また今日もひたすら勉強をしました。
実力模試が終わるまでは日記を書くのがまた遅れるかもしれません。


ダ・ヴィンチ教室 2002/11/02
今日は久しぶりにレオナルド・ダ・ヴィンチ教室に行きました。
先週は行っていないからです。
今日はこの前書いた方法で気体の質量比を測りました。

それと科博でもらった燃料電池実験キットのようなものを改造するというようなこともやりました。

質量比はうまく測れてだいたい水素1対酸素8になりました。
次回はグラスウールを買ってもらえるようにしたいです。
それは先生が
「計画書をしっかり出すように!
どの部分に必要なのか!!そうしないと買っても無駄になるからね。」
といっていたからです。
これからはこのような計画書をしっかりと出したいです。



フラスコの使い方についてです。

丸底フラスコは熱や圧力など均等にエネルギーが加わるようにしたものです。
三角フラスコは気体の発生などに使います。
では、平底フラスコは何のためにあるのでしょうか?
それが不思議です。


黒豆 2002/11/02
少しだけ日記につけたしをします。

きょうはダ・ヴィンチ教室にお茶の水女子大学の先生やその助手がきていました。
何かというと楽しいケミカルショウという物を明日やるのでその下準備です。
その準備にくろまめの煮汁が必要だそうです。
それで黒豆を煮ていました。
煮た黒豆は捨てるしかありません。
だからその人たちはみんなに黒豆をわたしてくれました。
友達は実験室からブドウ糖や塩化ナトリウム(食塩)の試薬ビンを取り出して黒豆にかけて食べていました(笑)
塩化ナトリウムをかけすぎてしょっぱいと叫んでいた人がいました。
黒豆は美味しかったです。

それと僕の実験で酸素を発生させる必要がありました。
それで二酸化マンガンが必要になりました。
でも実験室の二酸化マンガンがもう使い切ってしまってありません。
先生に聞いたら下の階(工作を中心とする所)で電池の炭素棒を取り出している人がいるといっていました。
電池の中には二酸化マンガンが入っています。
急いで友達にもらいに行って少しだけビーカーにとり、オキシドールをかけてみました。
すると泡が出たので良かったです。

その二酸化マンガンを取って使おうとすると先生が
「不純物があるからまずはステンレス皿で熱するといいよ」
といっていました。
早速そのとおりにやってみると急に煙が出ました。
何かとおもって火を消してしまいました。
でもこれはたぶん電池の中の炭素が燃えたのでしょう。
それに気がつかず火を消してしまいました。
なぜ煙が出たか考えればよかったなぁと思いました。


食事 2002/11/03
今日も勉強をしていました。
実際に集中して勉強できるのはきょうと明日くらいです。
土曜日はホームページコンテストの表彰式があります。
だから明日ときょうは頑張って勉強をします。
でも、明日はパソコンショップに行きます。
それに出来れば運動としてサイクリングにも行きたいです。
時間が少ない中で頑張っていけたらいいなと思いました。


きょうは少しお母さんの誕生日ということでレストランに行きました。
久しぶりに行って嬉しかったです。


テスト前 2002/11/04
いよいよ日曜日に実力テストというものがあります。
今日はその最後のまとめなどをやりました。

そしてある程度勉強がすんだのでパソコンショップへ行くことにしました。
それも自転車でいきます。
なぜきゅうにそこへ行こうと決めたかというと運動をしたかったからです。
ついでにUSBにつなぐハードディスクのようなものを無料でわたしていました。
それも欲しかったと言うこともあります。

そのUSBにつなぐディスクは32MBです。
容量が少ないけれどキーホルダーサイズでちょうどいいです。
他にも有料だけれども、128MBなどもありました。
色々なことに使っていきたいです。


学校見学 2002/11/06
学校に小学生たちがいっぱい来ました。
何かというと来年中学校に入ってくる人の中学校見学です。
だから6年生が来ました。
でも僕の行っていた小学校は別の日に来ます。

僕たちは普通に授業をしています。
授業が終わると部活動がありました。

それに部活動見学というものがあり部活動の見学もあります。
今日は無いはずの科学部がそのためにありました。
科学部の見学にきているひとで一人だけ知っているひとがいました。
それは合気道で一緒の人です。
来年は科学部に入るそうで楽しみにしています。

いま、テストで忙しいのでかけなかったり、かけても短い文章になったりしてしまいます。
テストは今週の日曜なのでそれが済んだらよいと思います。

・・・でも、期末と市の診断テストと言うものがあります。


古文テスト 2002/11/07
塾では国語と英語がありました。
いつもなら国語は漢字英語は単語でした。
でも今日からは国語は古典と単語テストと言うものも出ます。
これは慣れるしかないけれども難しいです(苦)


合唱コンクール 2002/11/08
もうすぐ合唱コンクールです。
そのために今日は朝早く学校に集まりました。
月曜日もこのようになりそうです。

PS
日曜日は塾のテストなのでこれからはあまりかけません。


表彰式 2002/11/09

今日はホームページコンテストの表彰式です。
すこしいそがしいけど、がんばっていくことにしました。
写真はコンテストで盾と賞状をもらった時の様子です。
この後に食べ物が出てきてお食事をしながら他の受賞者などと話していました。
いろいろな友達ができてうれしかったです。


友達 2002/11/09
今日のホームページコンテストで友達になった大学生がいます。
その人も僕と似ていて電子工作がすきなのだそうです。
それですごく話しが合ってお食事の時にみんなで話したりしました。

その人は自分で温度計を作り、それをパソコンにつないで携帯電話にその温度をグラフにして伝えると言うものです。
パソコンにつなぐといってもキットを見つけてそれを使ったそうです。
でも、そのキットはカンタンなものなのでマイナスの出力はできません。
と、いうことは氷点下にいってしまうとパソコンに入力ができないと言うことになります(笑)

そのキットは自分の家につけて自分の親の家でも見えるようにしたそうです。
逆にこの前その親の家にセンサーを取り付けたといっていました。
でも、実際氷点下になってしまい使い物にならないそうです。
でも、こう言うものをいつか作りたいです。


テスト 2002/11/10
今日は塾のテストの日です。
テストは5教科でした。
英語、国語、社会、理科はまあまあできました。
でも、最後の数学はすごく難しかったです。
今度色々と先生に質問したいです。
でも、みんなも難しいといっていたので、平均点は下のほうではないかと思います。
結果が怖いです。

それともうすぐ市の診断テストと期末テストが近づいています。
また日記を書くのが遅くなるかもしれません。


合唱コンクール前日 2002/11/11
今日はいよいよ合唱コンクール前日です。
みんな張り切っています。
明日は朝少しだけしか練習時間がなくほぼ今日で最後です。
指揮のほうもまあまあです。
明日は緊張しないようにしたいです。


とうとうやってきた合唱コンクール 2002/11/12
今日はいよいよ合唱コンクールです。
朝みんなで合唱練習をして声を出しました。
そうでないと本番に声が出ないからです。
コンクールは近くの市民館で行われます。
それも学年別です。
なぜかと言うと生徒の人数が多いからです。
僕たちは7番目のクラスです。
課題曲は「Let's search for tomorrow」です。
自由曲は「涙をこえて
結局ちょっと失敗してしまいましたが自分では満足しています。

でも、クラスの人は入賞できなかったから「何のために市民館にいったんだろう」なんて言う人もいましたが・・・。
僕は入賞できなかったけど楽しかったなぁと思いました。


クラスがあがった 2002/11/14
今日塾でこの前のテストの発表がありました。
僕は平均点を国語以外はこしていました(国語はいつものことながら点数を取れなかった^_^;)。
でも、合計点が一番上のクラスの基準点を越していたので一番上のクラスにあがりました。

でも、塾ではピラミッド型になっていて一番上のクラスは12人しかいません。
その中でぼくは上から9番目でした。
だから先生に
「下のクラスに落ちないようにがんばってね」
といわれました。
結果はどうであれがんばって進むのみです。

○×△□☆○×△□☆○×△□☆○×△□☆○×△□☆○×△□☆

今日は国語と英語なのでテストがありました。
でも、僕は追試にはなりませんでした。
でも、追試者はすごく多くて驚きました。

今度は期末テストで日記を書く暇がなくなってきます。


奉仕活動 2002/11/15
もうすぐ関東全体の学校から僕たちの学校に数学の先生たちがきます。
なぜこの学校にくるかはわからないけど、そのために大掃除がありました。
この学校はなんか行事があるごとに大掃除がありいつも掃除しているような感じがします。
でも、何のために数学の先生が来るのかを知りたいです。

PS
もうすぐ学校のテストなので日記をかけなかったり文章が短かったりしたりします。
でも、テストが終わってからもまた今度は塾のテストです。

日記を書くのが不規則ですが気にしないでください。


ダ・ヴィンチ教室 2002/11/16
今日は本当は、レオナルド・ダ・ヴィンチ教室に行く日でした。
といっても、もうすぐテストなので勉強をしていました。
でも、午後になって少し暇ができたので科学技術館に行くことにしました。

行きの電車では実験の計画を立てました。
技術館に着くと友達が乾電池を分解して乾電池の外側を包んでいる金属が何かと言うことを調べていました。
その友達は電池について調べています。

でも、実際はそのもう一つ内側の亜鉛缶のほうが僕は大事だと思いました(笑)

結局その金属を酸で溶かしてみることにしました。
先生に友達が酸を出してくださいと頼むと先生はトイレ用洗剤のサンポールを出していました。
友達は冗談言わないでくださいといっていました。
でも、サンポールには塩酸が入っているのです。
それを知った友達は試験管に金属とサンポールを入れました。

でも、全然泡が発生しません。
先生は熱したらいいといっていました。
友達はアルコールランプで熱していました。
すると中に入っている界面活性剤が熱によりすごい泡を立てました。
友達は驚いていました。
火を消した後も金属から泡が出ているように見えます。

でも、これは金属の周りが温かくて界面活性剤が反応しているのかもしれません。
やっぱり酸が必要かもしれません。



そう言えば本当に乾電池の外側を包んでいる金属はなにでしょうか?
多分合金だと思います。
でも、合金を酸に溶かすと片方が酸に溶けない金属だったらどうなるんでしょうか。
例えば24金を酸に溶かしたら純金だけが残るのでしょうか?
その代わりすごく小さいだろうけど・・・
お母さんに質問したらお母さんのアクセサリーで実験をしないでねと睨まれながら念を押されました(怖)


市の診断テスト 2002/11/17
19日にはもう市の診断テストがあります。
これは市の全校が同時に受ける試験です。
このテストで学校の成績を決めて先生の教える内容を決めるものらしいです。
だけど僕たちの成績には関係ないらしいです。

でもはテストなのでしっかり勉強をしなくてはなりません。


診断テスト 2002/11/19
今日はいよいよ市の診断テストです。
診断テストは5教科でした。
でも内容が濃かったです。

その問題のほとんどが選択問題です。
たぶんその教科の先生でなくても採点ができるからだと思いました。

たぶん、あまり点数はわるくなかったとおもいました。
まだ期末テストもあるので気が抜けません。


数学の研究会 2002/11/20
今日学校は2時間目までしかありませんでした。
なぜかと言うと数学の研究会が学校であるからです。
帰り道には別の学校の先生方がどんどんきました。
入ってくる先生と出て行く生徒で校門の近くはすごい混雑していました(笑)

でも、帰れないクラスもあります。
それは研究の対象になったクラスです(笑)

今日は早く家に帰ったのでいっぱい勉強できました。


テスト一日目 2002/11/22

今日は英語と社会と美術のテストがありました。
今日のテストはまあまあでした。
まだ月曜と火曜日が残っています。


テスト 2002/11/23
いま期末テストの途中です。
その前は市の診断テスト。
またその前は塾のテストがあり全然日記がかけませんでした。
多分火曜日には日記が書けると思いますがそれまでは余りかけないと思います。


MIDI 2002/11/24
明日は音楽のテストです。
そのテストで合唱コンクールの自由曲のリスニングテストがあるそうです。
だからその自由曲をしっかり覚えて否けれナなりません。
そこで思いついたのがパソコンでMIDIをインターネットからダウンロードして聞くことです。
それはうまくいきました。
それをノートパソコンに転送して僕の勉強部屋で聞きました。
でも聴いている間に勉強をしたりしていました。
そのおかげで音楽はうまく行きそうです。

PS
そう言えば学校の英語の得意な友達(D君)が面白いことを行っていました。
それは英語の助動詞で[have to]と[must]の違いです。
[have to]は普通の命令形の文です。
でも、[must]はきつい命令文のようなものです。
例えば裁判所など使うようです。
だから否定文の時には[must]のほうがきつい文になるのです。
面白いなあと思いました。

それともうひとりイギリスから帰国してきた友達が英語と米語が違うと言っていました。
それは例えば地下鉄とかです。
地下鉄は米語ではサブウェイ、英語ではアンダーグラウンドです。
それからフランス語ではメトロです。
おもしろいですね。


テスト最終日 2002/11/26
今日は期末テスト最終日です。
数学、国語、技術家庭です。
いままでの勉強が役に立ったのかはこのテストでわかるのでちゃんと復習をしたいと思います。

PS
そう言えばこの前お母さんにこの料理は[very dangerous]だねと言ってしまいました。
実際は[very delicious]です。
とても危険な・・・とてもおいしい・・・
随分差がありますね(笑)
お母さんに大笑いされました。


部活動見学 2002/11/27
今日学校に小学生が見学にきました。
前も同じことがあったけど今回は違う小学校です。
見学会のときの僕たちのクラスの授業は英語でした。

なんか見学会があると言うときは英語です(笑)
授業参観・2回の学校見学・・・
どうしてもこういう行事は水曜日の5時間目です。

と、言うことは他のクラスも毎回同じ授業を見学されているのだなぁと思いました。


その授業の後に学活があり、その後に部活動見学回でした。

今日の科学部は細胞分裂を見ることをやりました。
僕も見たけどすごいなあと思いました。


太陽電池工作コンクール 2002/11/28
今日と明日はなぜか学校が午前中で終わります。
まあ、明日は委員会はありますが・・・。

なので早く家に帰ってお昼にしようとしていたら、1本の電話がかかってきました。
おかあさんがでるとなんか僕の用事だそうでした。

電話にでてみると科学部の顧問の先生でした。
お話しによると太陽電池工作コンクールの作品が1次審査を通過したと言う電話です。
それも、2つの作品です。
もう太陽電池が届いているそうなので明日には太陽電池を渡すといっていました。

これはうれしい面もあり、うれしくない面もあります。
なぜかと言うと去年は1次審査を1作品しか通らなかったのに、今回は2作品です。
うれしいのだけれども、時間が少ないのでうれしくないのです。
手間を省いてがんばるしかありません。
1月頃まではすごく辛いです。

PS
今、少し目が痛いです。
何かと思うと、ものもらいでした。
明日あたり眼科に行きたいです。


インフルエンザの予防接種 2002/11/29
今日も学校から早く帰ってきました。
いろいろな予定が詰まっています。
まずはもって帰ってきた太陽電池の実験です。
一応太陽電池の性質を見ておきました。

今回は2作品で両方とも違う太陽電池を申し込みました。
自分の実験にもちょうどよさそうです(笑)

その後に銀行に行きました。
帰りに眼科に行くつもりでしたが、眼科があいていませんでした。
家に帰ったらこんどは内科に行きました。
これはインフルエンザの予防接種を受けに行ったのです。
あまり注射器は痛くありませんでした。

その後にまた太陽電池の設計をやっています。


太陽電池コンクール 2002/11/30
科学技術館のレオナルド・ダ・ヴィンチ教室の日です。
なぜ題名を太陽電池コンクールにしたかと言うと、科学技術館の友達は太陽電池コンクールに出した人が多いからです。
3人友達がいて1人はもう太陽電池をもらったそうです。
でも、あとの2人はまだ太陽電池をもらっていないそうです。
1次審査に落ちたとしても、通れなかったという通知が来るはずです。
なので来週会った時には結果がわかっていると思うので聞いてみたいです。

技術館では回路の設計を主にやりました。
設計の途中でわからないことがあったら少し実験したりしていました。




今日は合氣道の審査の日です。
でも、あまり緊張しませんでした。
だから失敗もあまりなくうまくできました。
結果は合格でした。
新しい帯ももらえてうれしいです。