昨日、やっと連続してあった塾のテストが終わりました。 特に昨日は、国語の読解と漢字のテスト、それに英作文、単語と、不定詞のテストがありました。 合計500点満点で、とても大変でした。
でも、ほっとしてはいれません。 今度は太陽電池工作コンクールのための製作があるのです。 提出は9月の中旬ですが、来週からは旅行に行き、8月、9月もとても忙しくなってしまいます。 なので、これを中心にできるのは今週なのです。 アイデアはどんどんわいてきますが、それを制作する時間が無いのです。 どこまで製作をするかがとても問題になってきます。 スケジュールを家族といろいろと相談(交渉?)しています。
◆夏休みの宿題◆ 学校の夏休みの宿題がたくさんありました。 でも、それ以上に塾の宿題も、たくさんあります。
まず学校の夏休みの宿題を全て終わらせました。 後は大量にある塾の宿題だけです。 今から少しずつ片付けたいと思います。 ちなみに数学は二千問あるそうです。
◆本を読み終わった◆ 最近、読み終わった本がいっぱいあります。 なぜなら、途中まで読んでいる半端な本があったからです。 最近読み終わった本は ●アメリカ流 7歳からの微分積分―こんな学び方があったのか! ●物理学はいかに創られたか―初期の観念から相対性理論及び量子論への思想の発展 (上・下巻) ●「分かりやすい表現」の技術―意図を正しく伝えるための16のルール ●モモ―時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にかえしてくれた女の子のふしぎな物語
という4冊の本です。
今は日本未来科学館のスタッフのMさんらもらった 「量子ドットへの誘い」 という本を読んでいます。 これもとても面白いです。
|