稜の日記

ryo-Diary 稜の日記(最新)   |  ryo-Diary (過去の日記一覧)

2004年10月

写真集その1 2004/10/17
多摩川に打ちあげられていた亀を発見!!
多摩川に打ちあげられていた亀を発見!!ちょっとぶれているけど、亀が笑っているように見える。
打ちあげられていたごみ。
打ちあげられていたごみです。こんな場所に亀も打ちあげられてしまったのか。でも、洪水などがおきれば、堤防にごみなどを持ってきてくれるから、わざわざ川底をすくわなくてもいいんだから少しコストが減るだろう。
多摩川に撮影に行った後に見つけた花。
多摩川に撮影に行った後に見つけた花。雨上がりの花はきれいに撮れると聞いたけど、それは本当だったらしい。紫色がきれいに写っている。結構きれいに取れて満足。
虫!?
野菜の中に、料理していた父が虫を発見!!農薬をたくさん使っていない証拠だろう。でも、とってもたくさんいた。母は、一人で騒いでいたけど・・・。


写真集その2 2004/10/17
台風の後の水量の多い多摩川のある堰です。
この前の台風のときに多摩川へ行って撮影してきた堰です。写真じゃよくわからないけど、実際に行くと迫力がよくわかります。台風の後の多摩川は家を流せるほど強いんだから気をつけないと・・・(狛江水害)。
水量が多い中、気持ちよさそうに泳いでいた鳥の親子です。
水量が多い中、気持ちよさそうに泳いでいた鳥の親子です。流れがどんなに速くても、水の中に流されずにいられるのはすごい!!
僕は、デジカメの望遠で、手ぶれをなくそうと努力していた。
堰から水を取り入れる口のところにあるロープにとまった鳥です。
堰から水を取り入れる口のところにあるロープにとまった鳥です。どうしても、向こうがチョコチョコ動くので、シャッタースピードを上げるためにデジカメの感度をISO800レベルまでにしました。そのおかげで、シャッタースピードが二千分の一までいけたのですが、画像が荒くなってしまいました。
堰にちょうどとまりにきた鳩です。
堰にちょうどとまりにきた鳩です。これも前と同様、シャッタースピードを速くしました。羽が結構とまって見えるから、空中浮遊しているようにも見えるかも。


写真集その3 2004/10/17
満月の写真です。
この前の満月の日には、雲がかかっていたのですが、偶然雲がなくなって満月の空を見ることができました。カメラの望遠だけで、ウサギが見える。

この前撮影した星空です。(クリックすると大きなものが見られます。)

この前の新月(の次かな?)の寒い夜に都会にしては珍しく、星が見えました。最初は、カメラに写るかな?と思って撮ってみたら、意外とうまく撮れた。これは、確か8秒の露出で撮りました。すると、自分の目でも見えていなかった星も写っていて驚いた。ついでに、左上に写っているのは、僕の家です。
画像をクリックすると大きなものが見られます。サイズが大きく、開くのに時間がかかると思います。
望遠で撮ったオリオン座です。

自分の目でも、見えないから、適当に望遠して撮影してみました。あてずっぽうにやったところ、うまくオリオン座の撮影ができた。偶然に撮れてよかった。
画像をクリックすると大きなものが見られます。サイズが大きく、開くのに時間がかかると思います。



文化祭 2004/10/24
昨日、僕の学校の文化祭がありました。
僕は、主に科学部として活動しました。
今年の文化祭は、いろいろな団体が、参加型の展示で、小学生から大人まで、みんな楽しんでいて、教室内などの人ごみの中を歩くのは、朝都心へ向かう電車の中のように大変でした。(それだけ人がきてくれるのはうれしいけど・・・。)



文化祭には、卒業生も多く来ていました。
中には、弓道部の試合が終わってからきた人などもいました。
その人が学校に入って弓道部に入ってねと言っていました。
まだその学校に入れるとは決まっていないから、なんともいえない。
その話を親に話したところ、元弓道部の父はにやにや笑っていました。
また、元ワンゲルの母は弓道はあまりきれいではない、勧めたくないといっていました。
父は、ワンゲル出身に言われたくないといっていました。
母もそりゃそうだといっていました。
ん?
日本のものは、みんなきれいだと思うんだけど・・・。
少なくとも、高校に入ってからの問題だけど・・・・・・・。


そういえば、おとといの準備のときに僕の担任の先生はチャイナドレスを着て、別の先生に携帯電話で撮ってもらっていた。
しかも、手には先生がはっていた『キケン 立ち入り禁止』の黄色いテープが『キケン』だけ強調されて・・・。
担任の先生は、国際交流の展示の部屋の担当で、いろいろな民族衣装の試着もできるようにしていたからです。
文化祭当日は、どこの民族衣装も着ていなかったなぁ。



水曜日にはまた、市全体が分野別に集まって会議や発表会みたいなものをやります。
今回、僕は市全体の司会をやります。
失敗しないようにしたいです。