コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Ryo-Diary

サイエンス

  1. HOME
  2. サイエンス
2021年1月1日 / Last updated : 2021年1月1日 Ryo Latest NewsUK Lifeサイエンスその他旅行研究

2021年元旦

新年あけましておめでとうございます。このブログの更新頻度はそう高いものでは有りませんが今後も皆様と様々なことを共有できますよう、可能な限り投稿を続けて行こうと思いますので今後とも何卒どうぞよろしくお願いいたします。 20 […]

2020年10月8日 / Last updated : 2020年10月8日 Ryo Latest Newsサイエンス

17年ぶりの火星の大接近 — 2003年当時、谷内少年は宇宙少年だった? —

日本も肌寒い季節になってきましたね。一時帰国(前回のブログ記事参照)の自主隔離期間も明日でおわり、自由に外に出られるようになるはずです。その後しばらくすると、イギリスに戻るわけですが、きっとだいぶ寒くなっているのだろうな […]

2015年6月15日 / Last updated : 2020年8月2日 ryo-t Latest Newsカメラサイエンス旅行

スロベニアPortrose(Portorož)

学会に参加の為スロベニアのアドリア海に面した街にやってきた。海で遊びたいけど,学会発表が運悪く(?)最終日の午後なので残念ながら遊ぶ時間はあまりなさそうだ。発表準備もがんばっているけど,写真も時々撮りに行っている。とても […]

2012年4月18日 / Last updated : 2020年8月23日 ryo-keitai サイエンス

21日(土)理化学研究所(和光市)一般公開

今週末21日に私の研究室の実験施設でもある理化学研究所(理研)の本部キャンパス(和光市)の一般公開か行われる。 理研といえば、世界一のスパコン「京」や、大型放射光実験施設Spring8(砒素カレー事件の犯人特定に、揺るが […]

2011年2月17日 / Last updated : 2020年8月29日 Ryo Latest Newsサイエンス大学生活

Blog再開のお知らせ。(宇宙研行ってきました!)

最近、Twitterというものを始めて以来、140文字で手軽につぶやけるツールが便利なため、Blogを書くことをやめてしまっていました。 もともとBlogの読者だった方も、Twitterでフォローしてくださった、というこ […]

2010年6月12日 / Last updated : 2010年6月12日 Ryo Latest Newsサイエンス

n年前 某所にて

2つほど前の日記にヒントが隠されています(笑) 某所にて撮影した写真を掲載します。 写真に写っているのはもちろん…(後略)

2010年6月12日 / Last updated : 2014年3月9日 Ryo Latest Newsサイエンス

ついに明日

はやぶさの帰還も明日に迫っている。 明日夜、僕は淵野辺にある宇宙研相模原キャンパスに行くか、家からオーストラリア中継を見るのか、どうしようか悩んでいる。 インターネットでのはやぶさカプセル回収の中継が行われるらしい。 し […]

2010年6月11日 / Last updated : 2010年6月11日 Ryo Latest Newsサイエンスその他

はやぶさとともに歩んだ人生~宇宙を志すにあたって~

本日は ・五月祭総括 ・はやぶさ帰還 の二本立てです。 つぎに二本目 こちらはホットなニュースです。 ■はやぶさ帰還 最近、やっと市民権を得てきた、小惑星探査機「はやぶさ」ですが、いよいよこのプロジェクトも終わろうとして […]

2010年6月11日 / Last updated : 2020年8月29日 Ryo iGEM(アイジェム)Latest Newsサイエンス大学生活

五月祭「サイエンスカフェ」総括

本日は ・五月祭総括 ・はやぶさ帰還 の二本立てです。 まずは一本目 ■五月祭総括(本当はもっと長かったんだけど、後半はダラダラしていたので思い切って削減!でも長い?笑) あっという間に五月祭も終わって六月も中旬になりま […]

2010年5月28日 / Last updated : 2020年8月29日 Ryo iGEM(アイジェム)Latest Newsサイエンス大学生活

五月祭はサイエンスカフェに行こう!

最近、このブログは何か宣伝記事ばかりですが(何かに出演する、などという記事ばかり笑い)今回もいつもどおり宣伝になります(笑) (実は、やっとスマートフォンを購入したので、そこからも日記を書きたいな、と思ってますがまだ実現 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

カテゴリー

  • Cooking (4)
  • iGEM(アイジェム) (3)
  • Latest News (123)
  • PC、周辺機器関連 (12)
  • UK Life (10)
  • カメラ (2)
  • サイエンス (46)
  • その他 (21)
  • バイト (7)
  • 大学生活 (44)
  • 我が町自慢 (1)
  • 旅行 (15)
  • 本 (2)
  • 研究 (2)
  • 移動手段 (6)
  • 音楽 (9)

タグ

DELL Inspiron Mini 9 JAXA KEK LaTeX PC TeX Ubuntu UK UMPC UROP Windows7 はやぶさ クラスメイト サイエンス友の会 タン焼き ノートパソコン ノーベル物理学賞受賞記念講演会 ノーベル賞 フィジクスライブ 友人 合唱 地球惑星物理学科 塾 大学 大学 大学受験 大学祭 宇宙 宇宙科学研究所 実験 岡山天体物理観測所 岡山天文博物館 授業 演奏会 物理 物理チャレンジ 研究室 科学技術館 素粒子物理学 自転車 講演会 進学振り分け 進振り 駒場祭
  • Cooking
  • UK Life
  • 研究
  • Latest News
  • カメラ
  • 旅行
  • PC、周辺機器関連
  • カメラ

Copyright © Ryo-Diary All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

カテゴリー

  • Cooking (4)
  • iGEM(アイジェム) (3)
  • Latest News (123)
  • PC、周辺機器関連 (12)
  • UK Life (10)
  • カメラ (2)
  • サイエンス (46)
  • その他 (21)
  • バイト (7)
  • 大学生活 (44)
  • 我が町自慢 (1)
  • 旅行 (15)
  • 本 (2)
  • 研究 (2)
  • 移動手段 (6)
  • 音楽 (9)

最近の投稿

誕生日:0x20歳になりました
2022年2月27日
城山からの桜島
喪中のご挨拶:祖父を追悼して
2021年12月31日
結婚しました:イギリスで二人三脚生活をはじめます
2021年6月26日
海外で迎える誕生日
2021年2月27日
イギリスの大学の任期付き研究員(現地採用)が有料特急コースでVISA(就労許可)の更新手続きをしようと思ったら制度のはざまにハマった話
2021年2月23日
2021年元旦
2021年1月1日
17年ぶりの火星の大接近 — 2003年当時、谷内少年は宇宙少年だった? —
2020年10月8日
イギリスから日本へ一時帰国した話(2020年9月24日帰国)
2020年10月4日
シタビラメの煮付けに成功!でも大失態も…
2020年8月29日
衣が大崩壊!Fish & chipsに初挑戦。味はOK!
2020年7月26日
物理チャレンジ 岡山天体物理観測所 タン焼き 宇宙科学研究所 UROP UK Ubuntu ノートパソコン 研究室 合唱 演奏会 講演会 PC Windows7 地球惑星物理学科 進学振り分け 進振り TeX KEK サイエンス友の会 DELL 素粒子物理学 UMPC はやぶさ 物理 大学 大学受験 フィジクスライブ クラスメイト 実験 自転車 LaTeX 科学技術館 岡山天文博物館 駒場祭 大学祭 ノーベル賞 JAXA 授業 ノーベル物理学賞受賞記念講演会 塾 Inspiron Mini 9 友人 宇宙